lv4. 難級英単語

「encores」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

encores」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

encoresの意味と使い方

「encores」は「アンコール」という意味の名詞です。これは、演奏会や演劇などで、観客が拍手や声援で出演者にさらに演奏や演技を求める行為、またはそのために追加される演奏や演技そのものを指します。

encores
意味アンコール、再演、追加公演
発音記号/ˈɑnˌkɔɹz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

encoresを使ったフレーズ一覧

「encores」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

encores requested(アンコールを求められる)
perform encores(アンコールを演奏する)
play an encore(アンコールを演奏する)
receive encores(アンコールを受ける)
encores of applause(拍手のアンコール)
スポンサーリンク

encoresを含む例文一覧

「encores」を含む例文を一覧で紹介します。

The audience demanded encores after the amazing performance.
(観客は素晴らしいパフォーマンスの後、アンコールを求めた)

The band played three encores, much to the crowd’s delight.
(バンドは観客を大いに喜ばせ、3回もアンコールに応じた)

She received a standing ovation and several encores.
(彼女はスタンディングオベーションと何度かのアンコールを受けた)

After the final song, the singer returned for encores.
(最後の曲の後、歌手はアンコールのために戻ってきた)

The orchestra’s rendition was so beautiful that they played encores.
(オーケストラの演奏はあまりにも美しかったので、アンコールに応じた)

英単語「encores」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク