「echocardiographic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
echocardiographicの意味と使い方
「echocardiographic」は「心エコー図の」という意味の形容詞です。心臓を超音波で検査する「心エコー検査(echocardiography)」に関連する、またはその検査によって得られた結果を示す際に用いられます。
意味心エコー検査の、心エコー図の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
echocardiographicを使ったフレーズ一覧
「echocardiographic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
echocardiographic examination(心エコー検査)
echocardiographic study(心エコー検査)
echocardiographic parameters(心エコー検査パラメータ)
echocardiographic assessment(心エコー検査評価)
echocardiographic images(心エコー画像)
echocardiographic data(心エコーデータ)
echocardiographic abnormalities(心エコー異常)
echocardiographic evidence(心エコーによる証拠)
echocardiographic diagnosis(心エコー診断)
echocardiographicを含む例文一覧
「echocardiographic」を含む例文を一覧で紹介します。
Echocardiographic findings revealed a dilated left ventricle.
(心エコー図の所見では左心室の拡大が明らかになった)
The patient underwent an echocardiographic examination to assess heart function.
(患者は心臓機能を評価するために心エコー検査を受けた)
Echocardiographic images showed a significant mitral valve prolapse.
(心エコー図の画像は、著しい僧帽弁逸脱を示した)
The doctor ordered an echocardiographic study to rule out any cardiac abnormalities.
(医師は心臓の異常を除外するために心エコー検査を指示した)
Serial echocardiographic assessments were performed to monitor the progression of the disease.
(病気の進行をモニタリングするために、一連の心エコー検査評価が行われた)
英単語「echocardiographic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。