lv4. 難級英単語

「eardrum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

eardrum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

eardrumの意味と使い方

「eardrum」は「鼓膜」という意味の名詞です。鼓膜は、外耳道の一番奥にある薄い膜で、音の振動を内耳に伝える重要な役割を担っています。

eardrum
意味鼓膜、耳の奥にある膜、音を感知する
発音記号i‍ədɹəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

eardrumを使ったフレーズ一覧

「eardrum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

burst my eardrum(鼓膜が破れる)
protect my eardrums(鼓膜を守る)
damage my eardrum(鼓膜を傷つける)
ruptured eardrum(鼓膜穿孔)
thin eardrum(薄い鼓膜)
スポンサーリンク

eardrumを含む例文一覧

「eardrum」を含む例文を一覧で紹介します。

My eardrum burst.
(鼓膜が破れた)

She has a hole in her eardrum.
(彼女は鼓膜に穴が開いている)

The loud noise damaged his eardrum.
(その大きな音は彼の鼓膜を傷つけた)

The doctor examined my eardrums.
(医者は私の鼓膜を診察した)

He felt a pressure in his eardrum.
(彼は鼓膜に圧迫感を感じた)

英単語「eardrum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク