lv4. 難級英単語

「divot」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

divot」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

divotの意味と使い方

「divot」は「芝生の剥がれ」という意味の名詞です。ゴルフなどで、ボールが地面に当たった際に芝生が一緒に剥がれてできるくぼみや、その剥がれた芝片を指します。

divot
意味ゴルフで芝がえぐられた跡、えぐられた芝片
発音記号/dˈɪvɒt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

divotを使ったフレーズ一覧

「divot」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fill in a divot(ディボットを埋める)
repair divots(ディボットを修復する)
avoid divots(ディボットを避ける)
a divot in the fairway(フェアウェイのディボット)
a divot on the green(グリーン上のディボット)
スポンサーリンク

divotを含む例文一覧

「divot」を含む例文を一覧で紹介します。

He repaired the divot on the green.
(彼はグリーン上のディボットを直した)

The ball landed in a divot.
(ボールはディボットに落ちた)

I took a huge divot when I swung.
(スイングしたとき、大きなディボットを取ってしまった)

Always fill your divots with sand.
(ディボットは必ず砂で埋めましょう)

The grounds crew filled the divots on the fairway.
(グラウンドクルーはフェアウェイのディボットを埋めた)

英単語「divot」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク