lv4. 難級英単語

「defrauded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

defrauded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

defraudedの意味と使い方

「defrauded」は「詐欺された」という意味の動詞defraudの過去形・過去分詞形です。不正な手段で、人を騙して財産などを奪う行為(詐欺)の被害にあった状態を表します。

defrauded
意味騙し取られた、詐取された、不正に奪われた
発音記号/dɪˈfɹɔdɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

defraudedを使ったフレーズ一覧

「defrauded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

defrauded of money(お金を騙し取られた)
defrauded by a scammer(詐欺師に騙された)
defrauded of his inheritance(遺産を騙し取られた)
defrauded of his pension(年金を騙し取られた)
defrauded of their savings(貯金を騙し取られた)
defrauded of their property(財産を騙し取られた)
defrauded of their rights(権利を奪われた)
defrauded of their trust(信頼を裏切られた)
defrauded of their innocence(無垢さを奪われた)
defrauded of their future(未来を奪われた)
スポンサーリンク

defraudedを含む例文一覧

「defrauded」を含む例文を一覧で紹介します。

He defrauded investors of millions.
(彼は投資家から数百万ドルを騙し取った)

She was defrauded by an online scam.
(彼女はオンライン詐欺で騙された)

The company defrauded the government through tax evasion.
(その会社は脱税で政府を騙した)

They defrauded elderly people out of their savings.
(彼らは高齢者から貯金を騙し取った)

He defrauded his business partner in a real estate deal.
(彼は不動産取引でビジネスパートナーを騙した)

英単語「defrauded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク