lv4. 難級英単語

「coauthored」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

coauthored」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

coauthoredの意味と使い方

「coauthored」は「共同執筆された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。主に書籍、論文、記事などの著作物が複数の人物によって共同で書かれた場合に用いられます。

coauthored
意味共同執筆した、共著した
発音記号/ˈkoʊˈɑθɝd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

coauthoredを使ったフレーズ一覧

「coauthored」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

coauthored a book(共著で本を書いた)
coauthored a paper(共著で論文を書いた)
coauthored an article(共著で記事を書いた)
coauthored a report(共著で報告書を作成した)
coauthored a study(共著で研究を行った)
スポンサーリンク

coauthoredを含む例文一覧

「coauthored」を含む例文を一覧で紹介します。

They coauthored a groundbreaking paper on quantum physics.
(彼らは量子物理学に関する画期的な論文を共同執筆した)

The two professors coauthored a textbook that became a bestseller.
(その2人の教授はベストセラーとなった教科書を共同執筆した)

She coauthored an investigative report for the newspaper.
(彼女は新聞のための調査報告書を共同執筆した)

He coauthored the technical specifications for the new software.
(彼は新しいソフトウェアの技術仕様書を共同執筆した)

We coauthored the proposal that won the grant.
(私たちは助成金を獲得した提案書を共同執筆した)

英単語「coauthored」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク