「captained」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
captainedの意味と使い方
「captained」は「船長を務めた」という意味の動詞の過去形です。船長として船を指揮・操縦した経験や、チームのキャプテンとしてチームを率いた経験を表す際に用いられます。
captained
意味主将を務めた、率いた、指揮した、キャプテンだった
意味主将を務めた、率いた、指揮した、キャプテンだった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
captainedを使ったフレーズ一覧
「captained」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
captained the team(チームを率いた)
captained the ship(船長を務めた)
captained the flight(飛行機を操縦した)
captained the expedition(遠征隊を率いた)
captained the project(プロジェクトを主導した)
captained the ship(船長を務めた)
captained the flight(飛行機を操縦した)
captained the expedition(遠征隊を率いた)
captained the project(プロジェクトを主導した)
captainedを含む例文一覧
「captained」を含む例文を一覧で紹介します。
He captained the team to victory.
(彼はチームを勝利に導いた)
She captained the ship through the storm.
(彼女は嵐の中、船を指揮した)
The experienced player captained the younger members.
(経験豊富な選手が若いメンバーを指導した)
He captained the debate team for two years.
(彼は2年間、討論チームのキャプテンを務めた)
The general captained the troops in the battle.
(将軍は戦闘で軍隊を指揮した)
英単語「captained」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。