lv4. 難級英単語

「cads」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cadsの意味と使い方

「cads」は「ならず者」「卑劣漢」という意味の名詞(複数形)です。道徳的に劣り、女性に対して不誠実で無礼な男性を指す際に使われます。

cads
意味悪党、卑怯者、不誠実な男たち
発音記号/ˈkæds/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cadsを使ったフレーズ一覧

「cads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cads behavior(不誠実な男の振る舞い)
a group of cads(ろくでなしの集団)
treat women like cads(女性に紳士らしくない態度をとる)
call them cads(彼らをろくでなしと呼ぶ)
those cads again(またあのろくでなしども)
スポンサーリンク

cadsを含む例文一覧

「cads」を含む例文を一覧で紹介します。

He accused them of being cads.
(彼は彼らを不誠実な男だと非難した)

Those cads were always trying to flirt with the girls.
(あの不誠実な男たちはいつも女の子にちょっかいを出そうとしていた)

Don’t trust those cads; they’ll only break your heart.
(あの不誠実な男たちを信用するな、彼らは君を傷つけるだけだ)

The cads left her stranded at the party.
(その不誠実な男たちは彼女をパーティーに置き去りにした)

She was disgusted by the cads’ behavior.
(彼女は不誠実な男たちの振る舞いに嫌悪感を抱いた)

英単語「cads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク