lv4. 難級英単語

「bugbear」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bugbear」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bugbearの意味と使い方

「bugbear」は「悩みの種」という意味の名詞です。人々が恐れたり、不快に感じたりする、繰り返し現れる問題や心配事を指します。しばしば、些細なことでも過度に心配したり、避けようとしたりする対象を指す場合にも使われます。

bugbear
意味悩みの種、苦手なもの、恐怖の対象
発音記号/bˈʌɡbe‍ə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bugbearを使ったフレーズ一覧

「bugbear」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

the bugbear of(~の悩みの種、~の頭痛の種)
a common bugbear(よくある悩み、共通の懸念)
my personal bugbear(私の個人的な悩み、私の苦手なこと)
the bugbear of modern life(現代生活の悩みの種)
a pet bugbear(個人的な悩み、こだわり)
the bugbear of procrastination(先延ばしの悩み)
スポンサーリンク

bugbearを含む例文一覧

「bugbear」を含む例文を一覧で紹介します。

The new software’s bugbear is its slow processing speed.
(新しいソフトウェアの悩みの種は、処理速度が遅いことだ)

Public speaking is a bugbear for many people.
(人前で話すことは多くの人にとって苦手なことだ)

His bugbear is always being late.
(彼の悩みはいつも遅刻することだ)

The company’s bugbear is the high cost of production.
(その会社の悩みの種は、高い生産コストだ)

Math was always a bugbear for her.
(彼女にとって数学はいつも苦手だった)

英単語「bugbear」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク