「blabber」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
blabberの意味と使い方
「blabber」は「おしゃべりする、ぺらぺらしゃべる」という意味の動詞です。特に、重要でないことや、秘密などをうっかり漏らしてしまうような、とりとめのないおしゃべりを指すことが多いです。また、「ぺらぺらしゃべる人」という意味の名詞としても使われます。
blabber
意味ぺちゃくちゃ喋る、秘密を漏らす、おしゃべりな人
意味ぺちゃくちゃ喋る、秘密を漏らす、おしゃべりな人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
blabberを使ったフレーズ一覧
「blabber」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
blabber mouth(おしゃべり、口の軽い人)
don’t blabber(しゃべるな)
blabber on(しゃべり続ける)
blabber a secret(秘密をベラベラ話す)
blabbering gossip(ぺちゃくちゃとしたうわさ話)
don’t blabber(しゃべるな)
blabber on(しゃべり続ける)
blabber a secret(秘密をベラベラ話す)
blabbering gossip(ぺちゃくちゃとしたうわさ話)
blabberを含む例文一覧
「blabber」を含む例文を一覧で紹介します。
Don’t blabber my secrets!
(私の秘密をばらすな!)
He’s such a blabbermouth.
(彼は本当に口が軽い)
She blabbered on about her vacation.
(彼女は休暇についてペラペラしゃべり続けた)
I wish he wouldn’t blabber so much.
(彼がそんなにペラペラしゃべらなければいいのに)
英単語「blabber」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。