lv4. 難級英単語

「bijection」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bijection」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bijectionの意味と使い方

「bijection」は「全単射」という意味の名詞です。これは、二つの集合の間で、一方の集合の全ての要素が他方の集合のただ一つの要素と一対一に対応し、かつ他方の集合の全ての要素も一方の集合のただ一つの要素と一対一に対応している関係を表します。

bijection
意味全単射、一対一対応、過不足なく対応
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bijectionを使ったフレーズ一覧

「bijection」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a bijection(全単射)
a bijective mapping(全単射写像)
a bijective function(全単射関数)
a bijection exists(全単射が存在する)
a bijection between A and B(AとBの間の全単射)
スポンサーリンク

bijectionを含む例文一覧

「bijection」を含む例文を一覧で紹介します。

A bijection is a one-to-one correspondence between sets.
(全単射とは集合間の1対1対応である)

In mathematics, a bijection is both injective and surjective.
(数学では、全単射は単射かつ全射である)

The teacher explained how to prove a function is a bijection.
(先生は関数が全単射であることの証明方法を説明した)

Every bijection has an inverse function.
(すべての全単射には逆関数がある)

We can map these two sets using a bijection.
(これら二つの集合を全単射で対応させることができる)

A bijection preserves the number of elements.
(全単射は要素の数を保つ)

英単語「bijection」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク