「basswood」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
basswoodの意味と使い方
「basswood」は「シナノキ」という意味の名詞です。シナノキは、葉がハート型で、夏に甘い香りのする花を咲かせる落葉高木で、その材は軽くて加工しやすく、彫刻や模型製作、楽器の材料などに利用されます。
basswood
意味シナノキ、菩提樹、木材としても利用
意味シナノキ、菩提樹、木材としても利用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
basswoodを使ったフレーズ一覧
「basswood」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
basswood plank(シナ材の板)
basswood carving(シナ材の彫刻)
basswood furniture(シナ材の家具)
basswood frame(シナ材の骨組み)
basswood box(シナ材の箱)
basswood carving(シナ材の彫刻)
basswood furniture(シナ材の家具)
basswood frame(シナ材の骨組み)
basswood box(シナ材の箱)
basswoodを含む例文一覧
「basswood」を含む例文を一覧で紹介します。
Basswood is often used for carving.
(バスウッドは彫刻によく使われる)
Basswood is a lightweight wood.
(バスウッドは軽量な木材だ)
The body of this guitar is made of basswood.
(このギターのボディはバスウッド製だ)
英単語「basswood」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。