lv4. 難級英単語

「assuage」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

assuage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

assuageの意味と使い方

「assuage」は「和らげる」や「鎮める」という意味の動詞です。感情的な苦痛や不安、恐怖などを軽減する行為を指し、心理的・身体的な負担を和らげる場合に使われます。慰めたり、心配を取り除くニュアンスを持ちます。

assuage
意味和らげる、軽減する、鎮める、満たす
発音記号/əˈsweɪdʒ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

assuageを使ったフレーズ一覧

「assuage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

assuage fears(不安を和らげる)
assuage guilt(罪悪感を鎮める)
assuage pain(痛みを和らげる)
assuage thirst(喉の渇きを癒す)
assuage anger(怒りを鎮める)
assuage doubts(疑念を晴らす)
スポンサーリンク

assuageを含む例文一覧

「assuage」を含む例文を一覧で紹介します。

The medicine will assuage your pain.
(その薬はあなたの痛みを和らげるでしょう)

He tried to assuage her fears.
(彼は彼女の不安を和らげようとした)

A glass of water will assuage your thirst.
(一杯の水があなたの喉の渇きを癒すでしょう)

She confessed to assuage her guilt.
(彼女は罪悪感を和らげるために告白した)

His apology did little to assuage her anger.
(彼の謝罪は彼女の怒りをほとんど和らげなかった)

英単語「assuage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク