「anther」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
antherの意味と使い方
「anther」は「やく」という意味の名詞です。これは、被子植物の花において、花粉が作られ、蓄えられる部分を指します。通常、雄しべの先端にあり、花糸と呼ばれる柄で支えられています。
anther
意味葯、花粉嚢
意味葯、花粉嚢
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
antherを使ったフレーズ一覧
「anther」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
anther(花粉袋)
the anther of a flower(花の葯)
pollen from the anther(葯からの花粉)
the anther and stigma(葯と柱頭)
the anther contains pollen(葯は花粉を含む)
the anther of a flower(花の葯)
pollen from the anther(葯からの花粉)
the anther and stigma(葯と柱頭)
the anther contains pollen(葯は花粉を含む)
antherを含む例文一覧
「anther」を含む例文を一覧で紹介します。
The anther produces pollen.
(葯は花粉を生成する)
Pollen is released from the anther.
(花粉は葯から放出される)
The anther is part of the stamen.
(葯は雄しべの一部である)
Bees collect pollen from the anther.
(ミツバチは葯から花粉を集める)
The anther bursts open to release its contents.
(葯は破裂してその内容物を放出する)
英単語「anther」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。