「anoxia」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
anoxiaの意味と使い方
「anoxia」は「無酸素症」という意味の名詞です。これは、体や組織に酸素が著しく不足している状態を指し、呼吸器系や循環器系の疾患、あるいは高山病などで起こり得ます。重度の無酸素症は、脳や臓器に深刻なダメージを与え、生命に関わることもあります。
anoxia
意味無酸素症、酸素欠乏症
意味無酸素症、酸素欠乏症
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
anoxiaを使ったフレーズ一覧
「anoxia」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
anoxia(無酸素症)
severe anoxia(重度の無酸素症)
cerebral anoxia(脳無酸素症)
anoxia in newborns(新生児無酸素症)
anoxia and hypoxia(無酸素症と低酸素症)
anoxia treatment(無酸素症治療)
anoxia symptoms(無酸素症の症状)
anoxia causes(無酸素症の原因)
severe anoxia(重度の無酸素症)
cerebral anoxia(脳無酸素症)
anoxia in newborns(新生児無酸素症)
anoxia and hypoxia(無酸素症と低酸素症)
anoxia treatment(無酸素症治療)
anoxia symptoms(無酸素症の症状)
anoxia causes(無酸素症の原因)
anoxiaを含む例文一覧
「anoxia」を含む例文を一覧で紹介します。
Brain anoxia can cause permanent damage.
(脳の無酸素症は永久的な損傷を引き起こす可能性がある)
Prolonged anoxia leads to tissue death.
(長時間の無酸素症は組織の壊死につながる)
Some organisms can survive periods of anoxia.
(一部の生物は無酸素状態の期間を生き延びることができる)
The patient suffered from anoxia after the cardiac arrest.
(患者は心停止後、無酸素症に苦しんだ)
High altitudes can induce anoxia in unacclimatized individuals.
(高地は順応していない個人に無酸素症を引き起こす可能性がある)
英単語「anoxia」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。