lv4. 難級英単語

「allover」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

allover」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

alloverの意味と使い方

「allover」は「全体に」「隅々まで」という意味の副詞・形容詞です。空間や表面全体に広がっている様子や、全身に及ぶ状態を表します。例えば「allover print」は全体に模様がある布を指し、「pain all over」は全身が痛むという意味になります。全域的な広がりを強調する語です。

allover
意味全体に、一面に、総柄の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

alloverを使ったフレーズ一覧

「allover」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

allover print(総柄プリント)
hurt allover(全身が痛む)
itch allover(全身がかゆい)
allover body(体中)
allover pattern(総柄模様)
sweat allover(全身汗だくになる)
スポンサーリンク

alloverを含む例文一覧

「allover」を含む例文を一覧で紹介します。

She had a rash allover her body.
(彼女は全身に発疹が出ていた)

His toys were scattered allover the room.
(彼のおもちゃが部屋中に散らばっていた)

We searched allover for the lost keys.
(私たちは失くした鍵をあちこち探した)

The design was allover the fabric.
(その模様は生地全体にあった)

Dust had settled allover the furniture.
(家具全体に埃が積もっていた)

英単語「allover」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク