lv4. 難級英単語

「alginate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

alginate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

alginateの意味と使い方

alginateは「アルギン酸塩」という意味の名詞です。アルギン酸は海藻(特にコンブ科)から抽出される多糖類で、アルギン酸塩はそのアルギン酸が金属イオンと結合した塩のことです。食品の増粘剤やゲル化剤、医薬品のコーティング剤、創傷被覆材などに広く利用されています。

alginate
意味アルギン酸塩、ゲル化剤、増粘剤
発音記号/ˈæld‍ʒɪnˌe‍ɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

alginateを使ったフレーズ一覧

「alginate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sodium alginate(アルギン酸ナトリウム)
calcium alginate(アルギン酸カルシウム)
alginate fiber(アルギン酸繊維)
alginate dressing(アルギン酸ドレッシング)
alginate gel(アルギン酸ゲル)
alginate film(アルギン酸フィルム)
alginate beads(アルギン酸ビーズ)
alginate hydrogel(アルギン酸ヒドロゲル)
alginate derivative(アルギン酸誘導体)
alginate production(アルギン酸生産)
alginate extraction(アルギン酸抽出)
alginate synthesis(アルギン酸合成)
alginate application(アルギン酸応用)
alginate material(アルギン酸材料)
alginate polymer(アルギン酸ポリマー)
スポンサーリンク

alginateを含む例文一覧

「alginate」を含む例文を一覧で紹介します。

Sodium alginate is commonly used as a thickener in food products.
(アルギン酸ナトリウムは食品の増粘剤として一般的に使われる)

Alginate dressings are effective for absorbing exudate from wounds.
(アルギン酸塩ドレッシングは創傷からの滲出液吸収に効果的だ)

Dentists often use alginate for taking dental impressions.
(歯科医は歯の型を取るのにアルギン酸塩をよく使う)

Alginate is a natural polysaccharide derived from brown seaweed.
(アルギン酸塩は褐藻から抽出される天然の多糖類だ)

This gel contains alginate, which helps to moisturize the skin.
(このジェルにはアルギン酸塩が含まれており、肌の保湿を助ける)

英単語「alginate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク