「workpiece」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
workpieceの意味と使い方
「workpiece」は「加工材」や「作業対象物」という意味の名詞です。製造や工芸、金属加工、木工などで、加工や加工工程の対象となる材料や部品を指します。完成品になる前の段階の材料や部品に使われる専門用語です。
workpiece
意味加工物、工作物、被加工物、素材、製品
意味加工物、工作物、被加工物、素材、製品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
workpieceを使ったフレーズ一覧
「workpiece」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
workpiece material(加工材料)
workpiece setup(加工物の設置)
workpiece holder(加工物保持具)
workpiece measurement(加工物測定)
workpiece machining(加工物加工)
workpiece inspection(加工物検査)
workpiece setup(加工物の設置)
workpiece holder(加工物保持具)
workpiece measurement(加工物測定)
workpiece machining(加工物加工)
workpiece inspection(加工物検査)
workpieceを含む例文一覧
「workpiece」を含む例文を一覧で紹介します。
The machinist carefully measured the workpiece.
(その機械工はワークピースを注意深く測定した)
The laser cutter precisely shaped the workpiece.
(レーザーカッターはワークピースを正確に成形した)
This jig holds the workpiece securely.
(この治具はワークピースをしっかりと保持する)
We need to deburr the workpiece before assembly.
(組み立てる前にワークピースのバリを取る必要がある)
The inspection revealed a flaw in the workpiece.
(検査でワークピースに欠陥が見つかった)
英単語「workpiece」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。