lv4. 難級英単語

「wholeness」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wholeness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wholenessの意味と使い方

「wholeness」は「完全性、統一性」という意味の名詞です。物事や人、概念が欠けることなく一体として存在している状態を指し、心身の健康や精神的な安定、統合されたシステムや構造を表す際にも用いられます。部分的ではなく全体としてまとまっていることや、バランスが取れていることを強調する場合に使われます。

wholeness
意味全体性、完全性、統一性、健全さ
発音記号/ˈhoʊɫnɪs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wholenessを使ったフレーズ一覧

「wholeness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sense of wholeness(一体感)
achieve wholeness(完全性を得る)
seek wholeness(完全性を求める)
restoring wholeness(回復)
spiritual wholeness(精神的な完全性)
emotional wholeness(感情的な完全性)
physical wholeness(肉体的な完全性)
holistic approach to wholeness(全体的なアプローチによる完全性)
スポンサーリンク

wholenessを含む例文一覧

「wholeness」を含む例文を一覧で紹介します。

Meditation promotes a sense of wholeness.
(瞑想は全体性の感覚を促進する)

She feels wholeness after a long walk in nature.
(彼女は自然の中での長い散歩の後、充実感を感じる)

Wholeness in life requires balance.
(人生の全体性にはバランスが必要だ)

Art can express wholeness of human experience.
(芸術は人間の経験の全体性を表現できる)

The therapy aims to restore wholeness.
(その治療は全体性を回復することを目指す)

Wholeness is important for mental health.
(全体性は精神衛生にとって重要だ)

英単語「wholeness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク