「waggoner」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
waggonerの意味と使い方
waggonerは「馬車屋」という意味の名詞です。馬車を引く馬の世話をしたり、馬車を運転したりする人を指します。昔は物流や移動手段として馬車が重要だったため、重要な職業でした。
waggoner
意味荷馬車引き、御者、荷車屋、馭者
意味荷馬車引き、御者、荷車屋、馭者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
waggonerを使ったフレーズ一覧
「waggoner」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
waggoner’s whip(馬車の鞭)
waggoner’s load(馬車の荷物)
waggoner’s rest(旅の休憩)
waggoner’s tale(馬車引きの物語)
waggoner’s song(馬車引きの歌)
waggoner’s load(馬車の荷物)
waggoner’s rest(旅の休憩)
waggoner’s tale(馬車引きの物語)
waggoner’s song(馬車引きの歌)
waggonerを含む例文一覧
「waggoner」を含む例文を一覧で紹介します。
The old waggoner guided his horses through the muddy road.
(年老いた御者馬車は泥道を進むように馬を導いた)
The waggoner cracked his whip to urge the horses forward.
(御者は鞭を鳴らして馬を前に進ませた)
The waggoner was responsible for delivering goods to the market.
(御者は市場に商品を届ける責任があった)
The waggoner’s life was often hard, traveling long distances in all weather.
(御者の生活は、あらゆる天候の中、長距離を移動することが多く、大変だった)
The children waved at the waggoner as he passed by.
(子供たちは御者が通り過ぎる際に手を振った)
英単語「waggoner」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。