lv4. 難級英単語

「vesicle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

vesicle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

vesicleの意味と使い方

「vesicle」は「小胞、液胞」という意味の名詞です。細胞生物学では、細胞内で物質を輸送・貯蔵する小さな膜に包まれた袋状構造を指します。また、医学では皮膚にできる水ぶくれのような小さな水疱も意味します。微小で内部に液体や分子を含むことが特徴で、物質の移動や保護、分泌などの役割を持つ場合に用いられます。

vesicle
意味小胞、水疱、気泡
発音記号/ˈvɛzɪkəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

vesicleを使ったフレーズ一覧

「vesicle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cell vesicle(細胞小胞)
transport vesicle(輸送小胞)
secretory vesicle(分泌小胞)
endocytic vesicle(エンドサイトーシス小胞)
synaptic vesicle(シナプス小胞)
vesicle fusion(小胞融合)
vesicle trafficking(小胞輸送)
vesicle budding(小胞出芽)
vesicle formation(小胞形成)
vesicle transport(小胞輸送)
スポンサーリンク

vesicleを含む例文一覧

「vesicle」を含む例文を一覧で紹介します。

A small vesicle detached from the Golgi apparatus.
(ゴルジ体から小さな小胞が分離した)

The cell membrane invaginated to form a vesicle.
(細胞膜が内側に陥入して小胞を形成した)

Liposomes are artificial vesicles used in drug delivery.
(リポソームは薬物送達に用いられる人工小胞である)

Endocytosis involves the formation of vesicles from the plasma membrane.
(エンドサイトーシスは、細胞膜からの小胞の形成を伴う)

Synaptic vesicles store neurotransmitters.
(シナプス小胞は神経伝達物質を貯蔵する)

英単語「vesicle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク