lv4. 難級英単語

「unadjusted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unadjusted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unadjustedの意味と使い方

「unadjusted」は「調整されていない」という意味の形容詞です。基準や状況に合わせて変更・修正されていない状態を示し、数値やデータ、計算結果などがそのままの形であることを表します。金融や統計、測定値の文脈でよく使われます。

unadjusted
意味未調整の、未修正の、未対応の、未補正の、未加味の
発音記号/ˌənəˈdʒəstɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unadjustedを使ったフレーズ一覧

「unadjusted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unadjusted income(未調整所得)
unadjusted trial balance(未調整試算表)
unadjusted rate(未調整率)
unadjusted data(未調整データ)
unadjusted figure(未調整数値)
スポンサーリンク

unadjustedを含む例文一覧

「unadjusted」を含む例文を一覧で紹介します。

The unadjusted figure shows the raw data.
(調整前の数値は生データを示す)

Use the unadjusted value for comparison.
(比較には調整前の値を使ってください)

The report lists unadjusted expenses.
(報告書には調整前の経費が記載されている)

Unadjusted results may be misleading.
(調整前の結果は誤解を招く可能性がある)

He presented the unadjusted statistics.
(彼は調整前の統計を提示した)

Unadjusted prices do not include taxes.
(調整前の価格には税金が含まれていない)

英単語「unadjusted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク