「tumbleweed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tumbleweedの意味と使い方
「tumbleweed」は「転がる草」という意味の名詞です。乾燥した植物が根元から離れ、風に乗って転がりながら種子をまき散らす様子から、特にアメリカの荒野などで見られる植物を指します。転じて、目的もなくさまよう人や物、あるいは寂しさや荒廃した状況の象徴としても使われます。
意味風に吹かれて転がる植物、乾燥地帯に生息
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tumbleweedを使ったフレーズ一覧
「tumbleweed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tumbleweed rolling(風に転がる)
tumbleweed scene(荒野の光景)
tumbleweed effect(転がる草の効果)
tumbleweed silhouette(転がる草のシルエット)
giant tumbleweed(巨大な転がる草)
tumbleweedを含む例文一覧
「tumbleweed」を含む例文を一覧で紹介します。
The tumbleweed rolled across the desert.
(タンブルウィードが砂漠を転がった)
A gust of wind blew the tumbleweed into the street.
(突風がタンブルウィードを通りに吹き飛ばした)
The old town looked deserted, with tumbleweeds everywhere.
(古い町はタンブルウィードだらけで荒廃して見えた)
He kicked a tumbleweed while walking.
(彼は歩きながらタンブルウィードを蹴った)
Tumbleweeds are common in dry, open areas.
(タンブルウィードは乾燥した開けた場所でよく見られる)
The movie showed tumbleweeds rolling dramatically across the plain.
(映画ではタンブルウィードが平原を劇的に転がるシーンがあった)
英単語「tumbleweed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。