lv4. 難級英単語

「trogon」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

trogon」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

trogonの意味と使い方

「trogon」は「トラゴングル」という意味の名詞です。トラゴングル科に属する鳥類の総称で、鮮やかな色彩を持つものが多く、主に熱帯アメリカやアフリカ、アジアに生息しています。日本では見られませんが、その美しい姿から愛好家もいます。

trogon
意味オウムに似た熱帯の鳥、鮮やかな色彩、長い尾羽が特徴
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

trogonを使ったフレーズ一覧

「trogon」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

trogon bird(トローゴンの鳥)
a trogon’s perch(トローゴンの止まり木)
the vibrant plumage of a trogon(トローゴンの鮮やかな羽毛)
spotting a trogon(トローゴンの発見)
a trogon in its natural habitat(自然の生息地でのトローゴン)
スポンサーリンク

trogonを含む例文一覧

「trogon」を含む例文を一覧で紹介します。

A trogon is a colorful bird.
(カザリドリはカラフルな鳥です)

The resplendent quetzal is a type of trogon.
(ケツァールはカザリドリの一種です)

Trogons are found in tropical regions.
(カザリドリは熱帯地域に生息しています)

The diet of a trogon consists mainly of insects and fruit.
(カザリドリの食餌は主に昆虫と果物で構成されています)

Birdwatchers often seek out trogons in rainforests.
(バードウォッチャーはよく熱帯雨林でカザリドリを探します)

英単語「trogon」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク