「throttling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
throttlingの意味と使い方
「throttling」は「絞ること」や「抑制すること」という意味の動詞の現在分詞形です。エンジンの燃料や流量を調整する意味、またはネットワークや資源の使用を制限する「制御・抑制」の意味で使われます。比喩的に「抑えつける」「窒息させる」ニュアンスもあります。
throttling
意味速度制限、抑制、絞り、調整、制御
意味速度制限、抑制、絞り、調整、制御
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
throttlingを使ったフレーズ一覧
「throttling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
throttling down(出力を抑える)
throttling back(速度を落とす)
throttling the CPU(CPUの性能を制限する)
throttling bandwidth(帯域幅を制限する)
throttling access(アクセスを制限する)
throttling the economy(経済を抑制する)
throttling back(速度を落とす)
throttling the CPU(CPUの性能を制限する)
throttling bandwidth(帯域幅を制限する)
throttling access(アクセスを制限する)
throttling the economy(経済を抑制する)
throttlingを含む例文一覧
「throttling」を含む例文を一覧で紹介します。
The company is throttling bandwidth to prevent network congestion.
(会社はネットワークの混雑を防ぐために帯域幅を制限しています)
The CPU is throttling due to overheating.
(CPUは過熱のためスロットリングしています)
We need to implement throttling for API requests to avoid abuse.
(APIリクエストの乱用を避けるために、スロットリングを実装する必要があります)
The government is throttling the supply of certain goods.
(政府は特定の商品の供給を制限しています)
The engine’s performance was throttling back.
(エンジンの性能はスロットリングしていました)
英単語「throttling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。