「thickets」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thicketsの意味と使い方
「thickets」は「茂み」という意味の名詞です。低木や草などが密集して生い茂った場所を指し、特に人が通りにくいような、入り組んだ場所を表す際に用いられます。森の中や荒れ地などでよく見られます。
thickets
意味やぶ、茂み、密集地
意味やぶ、茂み、密集地
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thicketsを使ったフレーズ一覧
「thickets」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dense thickets(鬱蒼とした茂み)
navigating thickets(茂みをかき分ける)
lost in thickets(茂みの中で迷う)
thorny thickets(棘のある茂み)
impenetrable thickets(通り抜けられない茂み)
push through thickets(茂みを押し分けて進む)
thickets of trees(木の茂み)
thickets of bushes(低木の茂み)
navigating thickets(茂みをかき分ける)
lost in thickets(茂みの中で迷う)
thorny thickets(棘のある茂み)
impenetrable thickets(通り抜けられない茂み)
push through thickets(茂みを押し分けて進む)
thickets of trees(木の茂み)
thickets of bushes(低木の茂み)
thicketsを含む例文一覧
「thickets」を含む例文を一覧で紹介します。
We pushed through the dense thickets.
(私たちは密生した茂みを押し分けて進んだ)
Birds nested in the thickets near the river.
(鳥たちは川沿いの茂みに巣を作った)
The path was overgrown with thickets.
(その道は茂みで覆い茂っていた)
He hid among the thickets.
(彼は茂みの中に隠れた)
Wild animals often find shelter in thickets.
(野生動物はしばしば茂みの中に避難場所を見つける)
The children played hide-and-seek in the thickets.
(子供たちは茂みの中でかくれんぼをした)
英単語「thickets」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。