「surged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
surgedの意味と使い方
「surged」は「急増した」「急騰した」「殺到した」という意味の動詞の過去形です。主に、波や群衆などが勢いよく押し寄せたり、価格や需要などが急激に上昇したりする様子を表す際に用いられます。
surged
意味急増した、殺到した、押し寄せた、高まった
意味急増した、殺到した、押し寄せた、高まった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
surgedを使ったフレーズ一覧
「surged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prices surged(価格が急騰した)
demand surged(需要が急増した)
sales surged(売上が急増した)
crowds surged(群衆が殺到した)
waves surged(波が打ち寄せた)
interest surged(関心が急増した)
profits surged(利益が急増した)
energy surged(エネルギーがみなぎった)
emotions surged(感情がこみ上げた)
traffic surged(交通量が急増した)
demand surged(需要が急増した)
sales surged(売上が急増した)
crowds surged(群衆が殺到した)
waves surged(波が打ち寄せた)
interest surged(関心が急増した)
profits surged(利益が急増した)
energy surged(エネルギーがみなぎった)
emotions surged(感情がこみ上げた)
traffic surged(交通量が急増した)
surgedを含む例文一覧
「surged」を含む例文を一覧で紹介します。
The crowd surged forward.
(群衆は前へ押し寄せた)
Demand for the new product surged.
(新製品への需要が急増した)
The stock market surged after the announcement.
(発表後、株式市場は急騰した)
A wave of anger surged through him.
(怒りの波が彼の中にこみ上げた)
Water surged over the banks of the river.
(川の水が土手を越えて溢れ出した)
His popularity surged after the election.
(選挙後、彼の人気は急上昇した)
The company’s profits surged last quarter.
(その会社の利益は前四半期に急増した)
英単語「surged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。