lv4. 難級英単語

「subito」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

subito」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subitoの意味と使い方

「subito」は「直ちに」「すぐに」という意味の副詞です。音楽用語として使われることが多く、演奏中に突然テンポを速めたり、強弱を急に変えたりする指示として用いられます。日常会話でも、予期せぬ出来事が起こった際に「突然」「急に」といったニュアンスで使われることがあります。

subito
意味突然に、すぐに、直ちに、急に
発音記号/sʌbˈiːtə‍ʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subitoを使ったフレーズ一覧

「subito」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

subito piano(急に静かに)
subito forte(急に強く)
subito accelerando(急に速く)
subito rallentando(急に遅く)
subito staccato(急にスタッカートで)
subito legato(急にレガートで)
subito dolce(急に優しく)
subito agitato(急に激しく)
スポンサーリンク

subitoを含む例文一覧

「subito」を含む例文を一覧で紹介します。

The music started subito.
(音楽は突然始まった)

He played the note subito forte.
(彼はその音を急に強く弾いた)

The pianist changed tempo subito.
(ピアニストはテンポを急に変えた)

The song ended subito.
(その曲は突然終わった)

She was asked to respond subito.
(彼女はすぐに反応するよう求められた)

The dynamics shifted subito in the symphony.
(交響曲の中で強弱が突然変わった)

英単語「subito」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク