「stiffened」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
stiffenedの意味と使い方
「stiffened」は「硬くなった」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。物理的に柔軟性や弾力を失って固まった状態や、緊張や不安などで体や態度が堅くなることを指します。感情や態度の変化、材料や組織の硬化の両方に使われます。
意味硬くなった、こわばった、厳しくなった、強化された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
stiffenedを使ったフレーズ一覧
「stiffened」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
stiffened with pride(誇りで身が引き締まった)
stiffened by resolve(決意で固まった)
stiffened by age(加齢で硬くなった)
stiffened by cold(寒さでこわばった)
stiffenedを含む例文一覧
「stiffened」を含む例文を一覧で紹介します。
The wind stiffened, making the sail taut.
(風が強まり、帆がピンと張った)
The old man’s joints stiffened with age.
(その老人の関節は加齢とともにこわばった)
Her resolve stiffened when she heard the news.
(その知らせを聞いて彼女の決意は固まった)
The jelly stiffened as it cooled.
(ゼリーは冷えるにつれて固まった)
He stiffened in surprise at the sudden noise.
(彼は突然の物音に驚いて身をこわばらせた)
The fabric stiffened after being starched.
(その布は糊付けされた後、パリッとなった)
His neck stiffened from sleeping in an awkward position.
(彼は不自然な姿勢で寝たため首がこわばった)
The company’s stance on the issue stiffened.
(その問題に対する会社の姿勢は硬化した)
The dough stiffened as it absorbed the flour.
(生地は小麦粉を吸って固くなった)
Her expression stiffened with anger.
(彼女の表情は怒りでこわばった)
英単語「stiffened」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。