lv4. 難級英単語

「snowbird」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

snowbird」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

snowbirdの意味と使い方

「snowbird」は「渡り鳥」という意味の名詞です。特に、冬の寒い時期を避けて暖かい地域へ移動し、春になると元の場所へ戻ってくる鳥を指します。転じて、冬の間だけ暖かい気候の場所へ移り住む人を指すこともあります。

snowbird
意味冬を暖かい地域で過ごす人、渡り鳥のように移動する高齢者
発音記号/ˈsnoʊˌbɝd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

snowbirdを使ったフレーズ一覧

「snowbird」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

snowbird(冬を暖かく過ごすために南へ行く人)
a true snowbird(本当の雪鳥)
become a snowbird(雪鳥になる)
live like a snowbird(雪鳥のように暮らす)
the snowbird migration(雪鳥の移動)
スポンサーリンク

snowbirdを含む例文一覧

「snowbird」を含む例文を一覧で紹介します。

Many snowbirds travel south for the winter.
(多くのスノーバードは冬に南へ移動する)

Snowbirds are usually retirees who avoid the cold.
(スノーバードは通常、寒さを避ける退職者だ)

He became a snowbird after moving to Florida.
(彼はフロリダに移住してスノーバードになった)

Snowbirds often stay in warmer climates for months.
(スノーバードは数か月間暖かい気候に滞在することが多い)

The snowbird population increases in winter.
(冬になるとスノーバードの人口が増える)

Snowbirds enjoy outdoor activities in the south.
(スノーバードは南で屋外活動を楽しむ)

英単語「snowbird」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク