lv4. 難級英単語

「snares」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

snares」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

snaresの意味と使い方

「snares」は「罠」という意味の名詞です。主に動物を捕らえるための仕掛けや、人を欺いたり陥れたりするための策略を指します。比喩的な意味合いで使われることも多く、困難な状況や危険な状況に陥ることを示唆する場合もあります。

snares
意味わな、策略、誘惑、捕らえる、陥れる
発音記号/ˈsnɛɹz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

snaresを使ったフレーズ一覧

「snares」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

snares trap(わな)
set snares(わなを仕掛ける)
snares drum(スネアドラム)
animal snares(動物用わな)
avoid snares(罠を避ける)
snares technique(スネアの技法)
スポンサーリンク

snaresを含む例文一覧

「snares」を含む例文を一覧で紹介します。

The hunter set snares to catch rabbits.
(猟師はウサギを捕まえるためにわなを仕掛けた)

Snares can be dangerous for small animals.
(わなは小動物にとって危険だ)

He quickly escaped from the snares.
(彼は素早くわなから逃げた)

The musician played the snares in the drum kit.
(音楽家はドラムセットのスネアを演奏した)

The forest was full of hidden snares.
(森は隠されたわなでいっぱいだった)

Snares require careful placement to be effective.
(わなは効果的にするためには慎重に設置する必要がある)

英単語「snares」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク