lv4. 難級英単語

「smallish」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

smallish」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

smallishの意味と使い方

「smallish」は「やや小さい」という意味の形容詞です。「小さい」ほどではないが、通常より少し小さめであることを表す柔らかい表現で、サイズや量、程度を控えめに示す際に用いられます。

smallish
意味やや小さい、小さめ、少し小さい
発音記号/ˈsmɔɫɪʃ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

smallishを使ったフレーズ一覧

「smallish」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a smallish amount(少々、いくらか)
a smallish town(やや小さめの町)
a smallish dog(やや小さめの犬)
a smallish room(やや手狭な部屋)
a smallish increase(わずかな増加)
スポンサーリンク

smallishを含む例文一覧

「smallish」を含む例文を一覧で紹介します。

It’s a smallish town, but it has everything we need.
(それは小さめの町だが、必要なものはすべて揃っている)

He’s a smallish man, but very strong.
(彼は小柄な男性だが、とても力強い)

This is a smallish apartment for the price.
(この値段にしては、これは小さめのマンションだ)

She wore a smallish hat that suited her perfectly.
(彼女は自分にぴったりな小さめの帽子をかぶっていた)

We found a smallish restaurant off the beaten path.
(私たちは、人里離れた場所にある小さめのレストランを見つけた)

英単語「smallish」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク