lv4. 難級英単語

「slog」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

slog」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

slogの意味と使い方

「slog」は「(困難な状況で)うんざりしながら進む、苦労して進む」という意味の動詞です。また、「(困難な状況での)骨の折れる仕事、単調で退屈な作業」という意味の名詞としても使われます。どちらの場合も、進むことや作業が容易ではなく、時間と労力がかかるニュアンスを含んでいます。

slog
意味骨折って進む、地道に働く、苦しい仕事、強く打つ
発音記号/ˈsɫɑɡ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

slogを使ったフレーズ一覧

「slog」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

slog through(骨の折れる作業をする)
daily slog(日々の骨折り仕事)
hard slog(大変な労働)
slog along(苦労して進む)
slog it out(やり抜く)
slog battle(苦しい戦い)
スポンサーリンク

slogを含む例文一覧

「slog」を含む例文を一覧で紹介します。

We had to slog through the mud to reach the campsite.
(私たちはキャンプ場にたどり着くまで泥の中をぬかるんで進まなければならなかった)

She slogged away at her studies, determined to pass the exam.
(彼女は試験に合格するために、勉強に励み続けた)

The team had to slog it out in the second half to secure a win.
(チームは勝利を確実にするために、後半で苦戦を強いられた)

He’s been slogging away at that report for weeks.
(彼は何週間もそのレポートに地道に取り組んでいる)

It was a long, hard slog to the summit, but the view was worth it.
(頂上までの道のりは長く険しいものだったが、景色はそれだけの価値があった)

英単語「slog」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク