lv4. 難級英単語

「silicates」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

silicates」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

silicatesの意味と使い方

「silicates」は「ケイ酸塩」という意味の名詞です。ケイ素と酸素からなる陰イオン(SiO₄⁴⁻など)を含む化合物の総称で、地球の地殻の主成分である鉱物(石英、長石、雲母など)の多くがケイ酸塩です。ガラスやセメントの製造にも利用されます。

silicates
意味ケイ酸塩、ケイ酸塩鉱物
発音記号/ˈsɪɫəˌkeɪts/, /ˈsɪɫəkəts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

silicatesを使ったフレーズ一覧

「silicates」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

silicates minerals(ケイ酸塩鉱物)
complex silicates(複雑なケイ酸塩)
alumino-silicates(アルミノケイ酸塩)
silicates compounds(ケイ酸塩化合物)
natural silicates(天然ケイ酸塩)
synthetic silicates(合成ケイ酸塩)
スポンサーリンク

silicatesを含む例文一覧

「silicates」を含む例文を一覧で紹介します。

Silicates are common minerals in the Earth’s crust.
(ケイ酸塩は地殻で一般的な鉱物です)

The pottery was made from a mixture of clays and silicates.
(その陶器は粘土とケイ酸塩の混合物から作られました)

Many gemstones are types of silicates.
(多くの宝石はケイ酸塩の一種です)

The glass industry relies heavily on silicates.
(ガラス産業はケイ酸塩に大きく依存しています)

Researchers are studying the properties of new silicate compounds.
(研究者たちは新しいケイ酸塩化合物の特性を研究しています)

英単語「silicates」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク