「scruff」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scruffの意味と使い方
「scruff」は「(動物の)うなじ、首の後ろ」という意味の名詞です。主に、猫や犬などを掴む際に使う部分を指します。また、転じて「(人の)首の後ろ」や、比喩的に「(物事の)根本、根源」といった意味で使われることもあります。
scruff
意味うなじ、首筋、だらしない人
意味うなじ、首筋、だらしない人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scruffを使ったフレーズ一覧
「scruff」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scruff of the neck(首根っこ)
a scruffy dog(みすぼらしい犬)
scruffy hair(ぼさぼさの髪)
scruffy clothes(みすぼらしい服)
a scruffy appearance(みすぼらしい身なり)
scruffy handwriting(乱雑な筆跡)
scruffy little shop(みすぼらしい小さな店)
a scruffy dog(みすぼらしい犬)
scruffy hair(ぼさぼさの髪)
scruffy clothes(みすぼらしい服)
a scruffy appearance(みすぼらしい身なり)
scruffy handwriting(乱雑な筆跡)
scruffy little shop(みすぼらしい小さな店)
scruffを含む例文一覧
「scruff」を含む例文を一覧で紹介します。
He looked a bit scruffy.
(彼は少しみすぼらしかった)
The dog was a scruffy terrier.
(その犬は毛むくじゃらのテリアだった)
She had a scruffy appearance.
(彼女はみすぼらしい格好をしていた)
Don’t scruff the paint.
(ペンキをこすらないで)
He picked up a scruff of the dog’s neck.
(彼は犬の首の後ろをつかんだ)
英単語「scruff」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。