「rustling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rustlingの意味と使い方
「rustling」は「サラサラ音を立てる」という意味の動詞の現在分詞形、または名詞的に「ざわめき」という意味もあります。葉や紙、布などが風や動きでこすれる音を表現する際に使われます。
rustling
意味カサカサ音、サラサラ音、衣擦れ
意味カサカサ音、サラサラ音、衣擦れ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rustlingを使ったフレーズ一覧
「rustling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rustling leaves(葉のそよぎ)
rustling paper(紙の擦れる音)
rustling sound(サラサラという音)
rustling in the bushes(茂みの中の物音)
rustling of silk(絹の擦れる音)
rustling paper(紙の擦れる音)
rustling sound(サラサラという音)
rustling in the bushes(茂みの中の物音)
rustling of silk(絹の擦れる音)
rustlingを含む例文一覧
「rustling」を含む例文を一覧で紹介します。
The rustling of leaves in the wind sounded like whispers.
(風に葉が擦れる音が囁き声のように聞こえた)
The cat hid in the bushes, its tail rustling the dry grass.
(猫は茂みに隠れ、尻尾が枯れ草を擦っていた)
I heard a faint rustling from inside the old wooden chest.
(古い木箱の中からかすかな擦れる音が聞こえた)
The silk dress made a soft rustling sound as she walked.
(彼女が歩くと、シルクのドレスが柔らかく擦れる音を立てた)
The rustling paper was the only sound in the otherwise silent room.
(その擦れる紙の音だけが、他に何も音のない部屋に響いていた)
英単語「rustling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。