lv4. 難級英単語

「rigors」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rigors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rigorsの意味と使い方

「rigors」は「厳しさ」や「困難」という意味の名詞の複数形です。学問・訓練・自然環境など、耐えがたい厳しい条件や挑戦、困難な状況を指します。精神的・肉体的な負荷や試練を伴う場面で用いられ、経験や能力を試す意味合いがあります。

rigors
意味厳しさ、厳格さ、困難、過酷さ、精緻さ
発音記号/ˈɹɪɡɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rigorsを使ったフレーズ一覧

「rigors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

the rigors of(~の厳しさ、困難さ)
face the rigors of(~の厳しさに直面する)
endure the rigors of(~の厳しさに耐える)
academic rigors(学問的な厳しさ)
scientific rigors(科学的な厳密さ)
military rigors(軍隊の厳しさ)
rigors of training(訓練の厳しさ)
rigors of life(人生の厳しさ)
スポンサーリンク

rigorsを含む例文一覧

「rigors」を含む例文を一覧で紹介します。

The rigors of training were intense.
(訓練の厳しさは激しかった)

She endured the rigors of the Arctic expedition.
(彼女は北極探検の過酷さに耐えた)

The legal system must withstand the rigors of public scrutiny.
(法制度は世間の厳しい監視に耐えなければならない)

He was unprepared for the rigors of military life.
(彼は軍隊生活の厳しさに備えていなかった)

The company faced the rigors of a recession.
(その会社は景気後退の厳しさに直面した)

英単語「rigors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク