lv4. 難級英単語

「reticle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

reticle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

reticleの意味と使い方

「reticle」は「レティクル」という意味の名詞です。これは、望遠鏡、顕微鏡、照準器などの光学機器の接眼レンズ内にある、十字線や目盛りなどの標線や目印のことです。対象物を正確に位置決めしたり、測定したりするために用いられます。

reticle
意味照準線、十字線、レチクル、目盛り
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

reticleを使ったフレーズ一覧

「reticle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

reticle(レティクル、照準線)
crosshairs reticle(クロスヘアーズレティクル、十字照準線)
aiming reticle(照準レティクル)
illuminated reticle(イルミネーテッドレティクル、発光照準線)
reticle pattern(レティクルパターン、照準線形状)
reticle adjustment(レティクル調整)
reticle brightness(レティクル輝度)
reticle clarity(レティクル鮮明度)
reticle focus(レティクル焦点)
スポンサーリンク

reticleを含む例文一覧

「reticle」を含む例文を一覧で紹介します。

The sniper adjusted the reticle on his scope.
(狙撃手はスコープのレティクルを調整した)

The microscope’s reticle helped measure the cell size.
(顕微鏡のレティクルは細胞の大きさを測るのに役立った)

The gun sight had a simple crosshair reticle.
(その照準器にはシンプルな十字線レティクルが付いていた)

The reticle pattern is crucial for accurate targeting.
(レティクルのパターンは正確な照準に不可欠である)

He checked the reticle alignment before firing.
(彼は発射前にレティクルのアライメントを確認した)

英単語「reticle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク