「ramparts」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rampartsの意味と使い方
rampartsは「城壁」という意味の名詞です。城や砦の外周に築かれた、敵の攻撃を防ぐための高い壁や土塁のことを指します。特に、その上部にある胸壁や歩兵が立てこもるための通路なども含めて広く使われます。
ramparts
意味城壁、塁壁、防御壁、防塁
意味城壁、塁壁、防御壁、防塁
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rampartsを使ったフレーズ一覧
「ramparts」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ramparts of the city(都市の城壁)
defend the ramparts(城壁を守る)
storm the ramparts(城壁を襲撃する)
stand on the ramparts(城壁の上に立つ)
crumbling ramparts(崩れかけた城壁)
defend the ramparts(城壁を守る)
storm the ramparts(城壁を襲撃する)
stand on the ramparts(城壁の上に立つ)
crumbling ramparts(崩れかけた城壁)
rampartsを含む例文一覧
「ramparts」を含む例文を一覧で紹介します。
The ancient castle stood on high ramparts overlooking the valley.
(その古城は谷を見下ろす高い城壁の上に立っていた)
The soldiers defended the ramparts bravely against the enemy.
(兵士たちは敵に対して勇敢に城壁を守った)
We walked along the ramparts, enjoying the panoramic view.
(私たちは城壁に沿って歩き、パノラマビューを楽しんだ)
The city was protected by strong stone ramparts.
(その都市は強固な石の城壁によって守られていた)
The children pretended to be knights defending the ramparts.
(子供たちは城壁を守る騎士のふりをした)
英単語「ramparts」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。