「prostheses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
prosthesesの意味と使い方
prosthesesは「人工装具」という意味の名詞です。失われた身体の一部を補うために使用される、義肢や義歯、人工心臓などの医療器具を指します。
prostheses
意味義肢、人工器官、補綴物
意味義肢、人工器官、補綴物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
prosthesesを使ったフレーズ一覧
「prostheses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
artificial limbs(人工四肢)
prosthetic eye(義眼)
dental prostheses(歯科補綴物)
prosthetic leg(義足)
prosthetic arm(義手)
hearing prostheses(補聴器)
prosthetic breast(乳房プロテーゼ)
prosthetic valve(人工弁)
prosthetic joint(人工関節)
cosmetic prostheses(美容用プロテーゼ)
prosthetic eye(義眼)
dental prostheses(歯科補綴物)
prosthetic leg(義足)
prosthetic arm(義手)
hearing prostheses(補聴器)
prosthetic breast(乳房プロテーゼ)
prosthetic valve(人工弁)
prosthetic joint(人工関節)
cosmetic prostheses(美容用プロテーゼ)
prosthesesを含む例文一覧
「prostheses」を含む例文を一覧で紹介します。
She needs a new prosthetic leg.
(彼女は新しい義足が必要です)
He received a state-of-the-art prosthetic arm.
(彼は最新式の義手を受け取りました)
The patient was fitted with dental prostheses.
(患者は歯科補綴物を装着しました)
Prostheses can significantly improve quality of life.
(補綴物は生活の質を著しく向上させることができます)
Advances in prostheses are remarkable.
(補綴物の進歩は目覚ましいです)
英単語「prostheses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。