「prefixed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
prefixedの意味と使い方
「prefixed」は「接頭辞が付けられた」という意味の形容詞、または「prefix」の過去形・過去分詞形です。単語や記号の前に特定の文字列や符号を加えることで意味や機能を変える場合に使われます。
prefixed
意味接頭辞付きの、前に置かれた、頭に付いた
意味接頭辞付きの、前に置かれた、頭に付いた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
prefixedを使ったフレーズ一覧
「prefixed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
prefixed value(事前に設定された値)
prefixed string(接頭辞付き文字列)
prefixed number(接頭辞付き数値)
prefixed code(接頭辞付きコード)
prefixed term(接頭辞付き用語)
prefixed address(接頭辞付きアドレス)
prefixed identifier(接頭辞付き識別子)
prefixed element(接頭辞付き要素)
prefixed format(接頭辞付きフォーマット)
prefixed label(接頭辞付きラベル)
prefixed string(接頭辞付き文字列)
prefixed number(接頭辞付き数値)
prefixed code(接頭辞付きコード)
prefixed term(接頭辞付き用語)
prefixed address(接頭辞付きアドレス)
prefixed identifier(接頭辞付き識別子)
prefixed element(接頭辞付き要素)
prefixed format(接頭辞付きフォーマット)
prefixed label(接頭辞付きラベル)
prefixedを含む例文一覧
「prefixed」を含む例文を一覧で紹介します。
The number has a country code prefixed.
(その番号には国コードが付加されている)
The word “un-” is a common prefix.
(「un-」は一般的な接頭辞です)
The software has a security feature prefixed.
(そのソフトウェアにはセキュリティ機能がプレフィックスされている)
The URL was prefixed with “https://”.
(URLは「https://」でプレフィックスされていた)
The document was prefixed with a title page.
(その文書には表紙が付加されていた)
英単語「prefixed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。