「piecemeal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
piecemealの意味と使い方
「piecemeal」は「断片的な・少しずつの」という意味の形容詞および副詞です。物事を一度に全体としてではなく、部分ごとに、段階的に行うさまを表します。計画や作業、改善などが統合されず、部分的に進められる場合に使われます。
piecemeal
意味少しずつ、断片的に、段階的に
意味少しずつ、断片的に、段階的に
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
piecemealを使ったフレーズ一覧
「piecemeal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
piecemeal approach(段階的なアプローチ)
piecemeal fashion(断片的に)
piecemeal basis(少しずつ)
piecemeal reform(小規模な改革)
piecemeal construction(部分的な建設)
piecemeal fashion(断片的に)
piecemeal basis(少しずつ)
piecemeal reform(小規模な改革)
piecemeal construction(部分的な建設)
piecemealを含む例文一覧
「piecemeal」を含む例文を一覧で紹介します。
The project progressed in a piecemeal fashion.
(プロジェクトは断片的に進んだ)
Piecemeal changes are often inefficient.
(断片的な変更はしばしば非効率的だ)
They tackled the problem piecemeal.
(彼らは問題を少しずつ解決した)
Piecemeal construction can cause delays.
(断片的な建設は遅れを生じることがある)
英単語「piecemeal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。