lv4. 難級英単語

「penalised」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

penalised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

penalisedの意味と使い方

「penalised」は「罰せられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。規則違反や不正行為などに対して、罰金、出場停止、減点などの不利益な処分を受けることを指します。スポーツやゲーム、法律、契約など、様々な場面で使われます。

penalised
意味ペナルティを受けた、罰則を科された、不利になった
発音記号/pˈɛnəlˌa‍ɪzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

penalisedを使ったフレーズ一覧

「penalised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

penalised for something(~のことで罰せられる)
heavily penalised(厳しく罰せられる)
unfairly penalised(不当に罰せられる)
penalised by a fine(罰金で罰せられる)
penalised for lateness(遅刻で罰せられる)
penalised for cheating(不正行為で罰せられる)
penalised for breaking the rules(規則違反で罰せられる)
penalised by the referee(審判に罰せられる)
penalised for a foul(ファウルで罰せられる)
penalised for misconduct(不正行為で罰せられる)
スポンサーリンク

penalisedを含む例文一覧

「penalised」を含む例文を一覧で紹介します。

Penalised for speeding.
(スピード違反で罰せられた)

The company was penalised for environmental damage.
(その会社は環境破壊で罰せられた)

He was penalised for unsportsmanlike conduct.
(彼はスポーツマンシップに反する行為で罰せられた)

Players can be penalised for fouls.
(選手はファウルで罰せられることがある)

If you break the rules, you will be penalised.
(ルールを破れば、罰せられます)

英単語「penalised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク