「paralysed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
paralysedの意味と使い方
「paralysed」は「麻痺した」という意味の形容詞です。身体の一部または全体が動かせなくなった状態や、行動や意思決定ができなくなった状態を表します。病気、怪我、ショック、恐怖など、様々な原因で引き起こされることがあります。
paralysed
意味麻痺した、動けない、機能停止した
意味麻痺した、動けない、機能停止した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
paralysedを使ったフレーズ一覧
「paralysed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
paralysed by fear(恐怖で麻痺した)
completely paralysed(完全に麻痺した)
paralysed from the waist down(腰から下が麻痺した)
paralysed by indecision(決断できずに動けなくなった)
paralysed by shock(ショックで動けなくなった)
completely paralysed(完全に麻痺した)
paralysed from the waist down(腰から下が麻痺した)
paralysed by indecision(決断できずに動けなくなった)
paralysed by shock(ショックで動けなくなった)
paralysedを含む例文一覧
「paralysed」を含む例文を一覧で紹介します。
The accident left him paralysed.
(その事故で彼は麻痺してしまった)
Fear paralysed her for a moment.
(恐怖で彼女は一瞬動けなかった)
The city was paralysed by the strike.
(その都市はストライキで麻痺した)
He felt paralysed with indecision.
(彼は決断できずに身動きが取れなかった)
英単語「paralysed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。