lv4. 難級英単語

「oratory」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

oratory」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

oratoryの意味と使い方

「oratory」は「雄弁術」という意味の名詞です。人を説得したり感動させたりするために、効果的な話し方や表現方法を指します。単に上手く話すだけでなく、論理的な構成や感情的な訴えかけ、聴衆を引きつける力なども含まれます。

oratory
意味演説、弁論、雄弁術、演説術
発音記号/ˈɔɹəˌtɔɹi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

oratoryを使ったフレーズ一覧

「oratory」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

master of oratory(雄弁の達人)
gift for oratory(弁論の才能)
public oratory(公の場での演説)
political oratory(政治的演説)
religious oratory(宗教的演説)
classical oratory(古典的な弁論術)
art of oratory(弁論術)
practice oratory(弁論を練習する)
hone one’s oratory(弁論術を磨く)
powerful oratory(力強い演説)
スポンサーリンク

oratoryを含む例文一覧

「oratory」を含む例文を一覧で紹介します。

His oratory moved the audience to tears.
(彼の演説は聴衆を感動の涙に誘った)

The politician was known for his powerful oratory.
(その政治家は力強い演説で知られていた)

She practiced her oratory skills for the debate.
(彼女は討論会のために演説術を練習した)

The oratory contest showcased talented young speakers.
(弁論大会では才能ある若い弁士たちが腕を競った)

His oratory lacked substance despite its eloquence.
(彼の演説は雄弁ではあったが、内容に乏しかった)

英単語「oratory」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク