「onus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
onusの意味と使い方
「onus」は「責任」や「負担」という意味の名詞です。特に、ある行動や義務を遂行する上で避けられない義務や責任を強調するときに用いられ、課せられた義務感や負担感を示します。
onus
意味責任、負担、義務、重荷、非難
意味責任、負担、義務、重荷、非難
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
onusを使ったフレーズ一覧
「onus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
onus on(~の責任)
shift the onus(責任を転嫁する)
bear the onus(責任を負う)
legal onus(法的責任)
onus probandi(立証責任)
onus of proof(証明責任)
shift the onus(責任を転嫁する)
bear the onus(責任を負う)
legal onus(法的責任)
onus probandi(立証責任)
onus of proof(証明責任)
onusを含む例文一覧
「onus」を含む例文を一覧で紹介します。
The onus is on you to prove your innocence.
(無罪を証明する責任はあなたにある)
The onus is on the company to ensure the safety of its products.
(製品の安全性を確保する責任は会社にある)
The onus is on the government to address the issue of climate change.
(気候変動問題に取り組む責任は政府にある)
The onus is on the teacher to create a positive learning environment.
(肯定的な学習環境を作る責任は教師にある)
The onus is on the buyer to inspect the property before purchasing it.
(購入前に物件を検査する責任は買い手にある)
英単語「onus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。