「oeuvre」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
oeuvreの意味と使い方
「oeuvre」は「作品群」という意味の名詞です。芸術家や作家などが生涯にわたって制作したすべての作品、あるいは特定の時期やテーマにわたる作品のまとまりを指します。単数形でも複数形でも使われ、その作家の全体的な業績やスタイルを理解する上で重要な概念です。
意味作品、全作品、業績、生涯作品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
oeuvreを使ったフレーズ一覧
「oeuvre」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
his oeuvre(彼の全作品)
masterpiece of his oeuvre(彼の全作品中の傑作)
the artist’s oeuvre(その芸術家の全作品)
a significant oeuvre(重要な作品群)
oeuvreを含む例文一覧
「oeuvre」を含む例文を一覧で紹介します。
His entire oeuvre spans over five decades.
(彼の全作品は50年以上にわたる)
The exhibition showcased her complete oeuvre.
(その展覧会は彼女の全作品を展示した)
Critics often analyze an artist’s oeuvre to understand their development.
(批評家は、芸術家の発展を理解するために、しばしばその全作品を分析する)
Her early oeuvre is characterized by vibrant colors.
(彼女の初期の作品群は鮮やかな色彩が特徴だ)
This novel is considered a major work within his oeuvre.
(この小説は彼の作品群の中の主要な作品と見なされている)
The film is a significant addition to the director’s oeuvre.
(その映画は監督の作品群への重要な追加だ)
英単語「oeuvre」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。