lv4. 難級英単語

「nonesuch」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nonesuch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nonesuchの意味と使い方

「nonesuch」は「比類なきもの、無二の人」という意味の名詞です。他に並ぶものがないほど優れている人や物を指し、しばしば賞賛や驚嘆の念を込めて使われます。類義語には「 paragon 」や「 unparalleled 」などがあります。

nonesuch
意味無比の物、唯一無二、傑作、素晴らしい人
発音記号/ˈnənˈsətʃ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nonesuchを使ったフレーズ一覧

「nonesuch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nonesuch item(比類なき品)
nonesuch person(比類なき人物)
nonesuch quality(比類なき品質)
nonesuch performance(比類なき演技)
nonesuch example(比類なき例)
nonesuch beauty(比類なき美しさ)
スポンサーリンク

nonesuchを含む例文一覧

「nonesuch」を含む例文を一覧で紹介します。

This painting is a nonesuch, a masterpiece beyond compare.
(この絵は比類なき傑作だ)

She is a nonesuch, admired for her beauty and intelligence.
(彼女は美貌と知性で賞賛される、並ぶ者のない女性だ)

The restaurant’s service was a nonesuch, attentive and impeccable.
(そのレストランのサービスは、行き届いていて完璧で、他に類を見なかった)

He considered his invention a nonesuch, unlike anything else on the market.
(彼は自分の発明品を、市場に出回っている他のものとは全く違う、比類なきものだと考えていた)

The garden was a nonesuch, a vibrant display of rare flowers.
(その庭は、珍しい花々が鮮やかに咲き誇る、他に類を見ない美しさだった)

英単語「nonesuch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク