lv4. 難級英単語

「nibbles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nibbles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nibblesの意味と使い方

「nibbles」は「かじること、一口、つまみ食い」という意味の名詞です。また、動詞「nibble」の三人称単数現在形としても使われ、「(少しずつ)かじる、かじりつく」という意味になります。食べ物を少しずつ楽しむ様子や、小さなものをかじる動作を表す際に用いられます。

nibbles
意味かじる、少し食べる、つまむ、少量のおやつ
発音記号/ˈnɪbəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nibblesを使ったフレーズ一覧

「nibbles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nibbles(おつまみ)
have a few nibbles(いくつかおつまみを食べる)
offer some nibbles(おつまみを出す)
a little nibble(ほんの少し)
nibbles at the bait(餌をつつく)
スポンサーリンク

nibblesを含む例文一覧

「nibbles」を含む例文を一覧で紹介します。

He nibbles on a cracker.
(彼はおせんべいを少しずつかじる)

She nibbles at her salad.
(彼女はサラダを少しずつ食べる)

The mouse nibbles the cheese.
(ネズミはチーズをかじる)

The program nibbles away at the hard drive space.
(そのプログラムはハードドライブの容量を少しずつ食いつぶす)

I like to have some nibbles before dinner.
(夕食前に何かちょっとしたつまみが欲しい)

英単語「nibbles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク