lv4. 難級英単語

「newsprint」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

newsprint」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

newsprintの意味と使い方

「newsprint」は「新聞用紙」という意味の名詞です。新聞印刷に用いられる、安価で薄く、インクがにじみにくい紙を指します。新聞紙そのものを指す場合もあります。

newsprint
意味新聞用紙、安価な紙、印刷用
発音記号/ˈnuzˌpɹɪnt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

newsprintを使ったフレーズ一覧

「newsprint」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

newsprint paper(新聞用紙)
ink on newsprint(新聞紙のインク)
cheap newsprint(安価な新聞紙)
yellowing newsprint(黄ばんだ新聞紙)
brittle newsprint(もろい新聞紙)
smudged newsprint(かすれた新聞紙)
printed on newsprint(新聞紙に印刷された)
the smell of newsprint(新聞紙の匂い)
old newsprint(古い新聞紙)
fresh newsprint(新しい新聞紙)
スポンサーリンク

newsprintを含む例文一覧

「newsprint」を含む例文を一覧で紹介します。

The article was printed on cheap newsprint.
(その記事は安価な新聞用紙に印刷された)

We use recycled newsprint for packing.
(梱包には再生新聞紙を使用します)

The smell of fresh newsprint is nostalgic.
(新鮮な新聞用紙の匂いは懐かしい)

He wiped the window with a piece of newsprint.
(彼は新聞紙で窓を拭いた)

The newsprint yellowed with age.
(新聞紙は年月とともに黄ばんだ)

英単語「newsprint」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク